![]() |
まんが 「ウチの庭ねこ」
|
![]() |
BEAD ART 24号 |
2017年11月1日と2日の2日間開催され、デザイナーやバイヤー、商社などを招待し
![]() |
瀬戸オープンファクトリーの様子 |
各窯元の技術や作業風景に触れて現場からインスピレーションを受けてもらい、新たなビジネスの可能性を探るという主旨だ。今回ご紹介するのは瀬戸で「猫」といえばここ、と言われる、瀬戸オープンファクトリー主催者の一つ夢工房柴田隆製陶所さん。工房内は猫猫猫猫、猫であふれている。猫の湯飲み、猫のご飯茶碗、ありとあらゆる食器に猫が描かれている。そして尻尾も別パーツで作るこだわりよう。
そして工房の中でビーズの雑誌にピッタリなものを見つけた。猫のセラミック・ペンダントヘッドだ。ビスケットのような生地にアイシングのような釉薬。ガラスやプラスチックにない素朴で食べ物のように美味しそうな感触が目に新しい。しかもこの手のペンダントヘッドにありがちな、裏表がひっくり返るのを防ぐ工夫も凝らしてある。こちらの工房では
最低ロット30個からオーダーを受け付けてくれるので、自分の飼い猫の模様に絵付けしてもらうことも可能だ。
![]() |
色々な模様の猫たち。セミオーダーも可能。 |
![]() |
ひっくり返り防止機能つき。 |
![]() |
猫のセラミックペンダントヘッドを使ったネックレスを作ってみた。
(長さ調節機能つき)
|
0 件のコメント:
コメントを投稿